登山&ハイキング

ウルル&カタジュタ3(風の谷)

昨夜は星を見て遅くなったが、今日も早起きとする。 レストランが開いたところで即朝食を取り、チェックアウトしてカタジュタに向かう。 途中、カタジュタ全体が見渡せる展望台に立ち寄る。朝で誰もいなかったので、広い景色を妻と二人で味わう。 さらに走っ…

ウルル&カタジュタ2(ウルル散策&星空の夕食)

日の出も見たい、が朝食ビュッフェをスキップすることはままならぬ、との相棒からのお達し。ここで間違えは許されまい。 朝食をボックスにしてくれるサービスはあるとはいえ、ホテルフロントは「中身が限られるからやはりビュッフェがオススメ」とのことであ…

ウルル&カタジュタ1(オルガ谷とサンセット)

土曜日のVirgin Australia便で、エアーズロック(Ayers Rock) 空港に向かう。 車をP3駐車場(若干ターミナルから遠いが割引あり)に停め、早めにチェックインに並ぶが、格安航空発着のT2(ターミナル2)は大混雑。とはいえ、周りも皆同じであり、時間が迫っ…

コーストウォークの週末

土曜の朝着の夜行便で妻が来訪。空港に迎えに行く。 ちょうど同じ日に会社の新任者も違う便で到着なので、まずは5時半着のそちらを迎えてアパートに連れていき、不動産屋さんに引き渡して任務完了。ただちに電車で引きかえして、8時半着便の妻と空港で無事捕…

夕暮時にサウスヘッド

今年の日本はやはり変な気象である。台風12号は東から西にと妙なルート。寒冷渦の影響だそうがそれにしてもわざわざ豪雨被災地方面に行かなくてもよいものを。実家がの瀬戸内、さらに自分が育った山口市内も通って通過。ちょうど妹が実家に戻っているので…

カーネル〜ベイリー岬灯台

N君が帰国してしまったが、午前中若手初級者2名と9Degreeに繰り出す。最近しっかり登っていなかったので、今日は丁寧にやったのだが、調子は今ひとつ。黒、オレンジホールドのV3クラスを2つオンサイト。前回ちょっと触った右壁の難しい新作ピンク(V4+?)…

ラパルースからバンクス岬 ミニトレラン

昨日に続き大変良い天気となった。午前中からゆっくりと家事等こなし、夕ご飯のシチューの下ごしらえもできたので、午後は走りにいくこととする。これまでハイキング(ブッシュウォーク)で半日コースで探しておいたコースのうち、アップダウンの少ないラパ…

Curra Moors Track からGarieビーチ

[登山&ハイキング][豪州][ラン]Curra Moors Track からGarieビーチ久々に晴れたのので、今日はブッシュウォーク兼ジョギングとしてトレランっぽく走ってみることにする。先日購入した7リットルのミニザックに水500mlと若干の食料を入れて身支度とし、足回…

コーラロイからモナベイルのラン&ウォーク

昨夜からずっと大風とにわか雨。気温も15度以下に下がったままであるが、朝になるとようやく荒れた天候もおさまってきた。 今日は久々に特段の予定もないので、久々にランニングも挟みながらの海岸ハイキング(コーストウォーキング)とする。昨年夏、1月2…

晴れのブルーマウンテン

仕事できている知人も今日1日だけ休めるようなので、郊外をご案内。 長い付き合いだがこうして過ごすのは初めてである。今日の天気予報は「風」。午後は荒れると聞いたので早めに8時に市内ホテルに迎えに行き、約2時間でブルーマウンテン到着。 せっかくな…

ウェントウォース滝

朝、カウラの街をひと走り。朝7時でもすでに日差しは強いので、日陰を選んでぐるりと一周。昔ながらの街並みのようで、警察署や病院も古いが綺麗に維持されている。宿にはモーターサイクリストが多く泊まっていたが、戻ってくると皆出発済み。 警察署 / どの…

クレイドル山

タスマニアは大きさは北海道と九州の間くらいとのことだが、緯度は高く南極に近い。クレイドル山(Cradle Mountain)から60km南のセントクレア湖(Lake St Clair)まで歩くオーバーランドトラック(Overland Track)というロングウォークコースがありぜひ歩いて…

キウイ鳥類園とクイーンズタウンミニハイク

少しゆっくり起きて、市内にある日本のガイドさんがいるというインフォメーションセンタに行き、ハイキングマップをもらい、ゆっくり出かけることとする。 きれいな街並み / 道標に従い進む オーストラリアとはちょっと表示が違う有料駐車 / キウイ標識!ハ…

スピット橋からマンリービーチ

今週も走りたいところだが、右の脹脛が痛く休養が必要と判断。一週間前のダメージがまだ残っているのは情けないが。まあ歩くのは良いだろうということで、久々にハイキング。ずっと行きたかったスピット橋からマンリービーチの約10kmコーストウォークに出…

ブルーマウンテン滝巡り

4連休なので、ちょっと遠出をと考えて、西に300kmほど離れたカウラ(Coura)という街に行く事とした。日帰りはきついので宿を急きょ押さえ、今日は片道行程。ブルーマウンテンを越えていくので途中で滝巡りのブッシュウォークを挟む事とした。11時に自宅…

Euroka からNeopan Riverのミニハイク

ダーウィン爆撃から75周年で、記念セレモニーが行われていた 来週お客があるので、3時間で案内できるコースを考えてみたが、やはり実査は必要かと思い、OPALカードで2.5ドル乗り放題の今日やっておく。車でミセスマッコーリーポイントに行ってハーバーブリッ…

マンリー〜コラロイビーチ

朝、仕事の前任者が帰国するので、空港まで見送りに。事前にネットで駐車場を予約しておくと、バーコードで入場できるので便利。さて明日からしっかりやらなくては。曇っているので涼しくてよいかと思い、昨日行かなかった海岸ハイク(マンリービーチ〜モナ…

LaneCove国立公園 道迷いのブッシュウォーク

シドニーにではちょっと郊外にいくとたくさんの国立公園(National Park)がある。巨大なものもあればちょっとした森のようなのもあり、大抵ハイキング(ブッシュウォーク)のルートがある。今週は天気も良いので(というか暑そうなので)、森と川のブッシュ…

シドニー湾の入江 Iron Coveのミニハイキング

腰の調子はまだ戻らないので、さすがにボルダリングはおやすみ。ジムトレーニングももう少しやめておくこととする。とはいえ少しは動かなくては、ということでシドニー湾の入江「Iron Cove」のミニハイキングに出かけることとする。 シドニー湾はいくつもの…

雨のコジオスコ山

豪州大陸は7大陸で最も古く、最も平らで平均標高は200mほどだそうだ。しかし、米国(除くアラスカ)ほどの広さがある大陸であるので、その最高点には行っておくこととしたい。 最高峰コジオスコ(Kosciuszko, 2228m)はスノーウィーマウンテンズと称される地…

ロイヤルナショナルパークのコーストウォーク

朝ストレッチをしたりしてから、市内南のシドニー空港よりさらに下ったところにあるロイヤルナショナルパークへウォーキングにいく。世界で2番目の国立公園とのこと。また、当地のバードウォッチングベスト100地点のひとつにもなっている。今日は、あいにく…

ブルーマウンテン カトゥーンバクリフウォーク

こちらに来てから、しっかり食べてようと考えたのが逆に災いして、どうやらかなり体重オーバーである。なにせ会食が多くその都度たくさん食べることになるし、ワインも醸造酒だから糖分が多いはず。少しエンデュランス系の運動もして、足腰も鍛えて健康でい…

クーリンガイ国立公園の砲台と遺跡

バスが便利なのでついつい使うのだが、今後に備えて車にもなれなくてはなるまい。ということで、北東方向の郊外のクーリンガイ国立公園にあるウエストヘッド(West Head)という岬まで行ってみることにする。 ナビに目的地をセットして、快晴のお昼に出発。…

初ブッシュウォーク@ボンダイ〜クーギー

こちらでは、ブッシュというのが自然を意味しているようで、ブッシュウォークというのはハイキングのようなものらしい(そういえば、クィーンズランドとの間あたりでブッシュファイア=山火事が報じられていた。ユーカリの樹が自然発火しやすい季節だそうだ…

帰国の途に

ガイドクラブで支払をし、登頂証明書とクラブバッジを貰う。カフェマリオの女主人に報告し、ふんわりとした絶品のカプチーノを飲んでお別れのあいさつ。 宿の主人(Danyさん)とも写真を撮ってお別れ。大変大世話になった。 10:25のバス(平然と10分遅れ)で…

「山の日」にチェルビノ

ロベルトロッシ氏に連れられて、8:00カレル小屋発。新雪が載って悪い。30分ほどでアイゼン装着。 10:30-40ピックティンダル。数パーティ抜く。 12:20-40山頂。ポーランド2人パーティのみ。写真を撮りあう。 14:30-40ピックティンダル。途中退却の数パーテ…

湖と花のハイキング

朝、宿から歩いてLago blu(青い湖)へ。花の咲く道をのんびりと歩いて、牛の放牧を見ながら到着。青い湖面に写るチェルビノ(マッターホルン)をイタリアの避暑の方たちに混じって楽しむ。 村はずれの公園で声高く囀っている黄色い色の美しいヒタキの姿をそ…

ブライトホルンのハイキング

仕事で渡欧。飛行機の離陸が遅延し、1時間遅れで到着。市内に入るのは夜8時半だがまだ明るい。6日仕事を終えた後、スイス国境のチェルビニアという2,000mの村に行く。市内から地下鉄でバスセンターへ移動するが券売機は50ユーロ札が使えずキオスクで両替…

富士山!(M組第三次登山隊)

先週末、富士にあやかって、バーHでマウント・フジというカクテルを作ってもらった。富士屋ホテルや帝国ホテルのレシピもあるそうだが、1939年スペインマドリードの世界カクテルコンクールに、日本バーテンダー協会が出品したというのにしてもらった。溶岩の…

35年ぶりの山行@上州武尊

高校山岳部同期の岳友と実に35年ぶりに山に登った。異動で首都圏勤務になりそういえば中学の時はともに一眼レフを手に入れて夜行寝台列車や旧型国電やらを撮りにいったりもした仲だ。急にプランを決めて上州武尊としたが、やはり二人ともしっかりカメラを抱…