2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

秋の遠足 利尻山

9月も終わりだが、ときどき行くマイルつかって秋の遠足で北海道へ。人混みが嫌いな自分には、雪の直前のこの時期がお気に入り。28日(土)昼前に家を出て、稚内便に乗る。不便でもやはり窓側の席がよい。留萌あたりの海岸を見下ろし高度を下げていくと、や…

アルプス交響曲

夕刻、横浜みなとみらいで神奈川フィルのコンサートへ。今年から年間会員である。 今日のメインは3曲目のR.シュトラウスの「アルプス交響曲」。大編成で、アルペン的にホルンもたくさん、加えて雷鳴発生器、風音発生器といった見慣れぬ装置も。パイプオルガ…

初秋の幕山

ご近所のOさんとことご一緒に、湯河原幕山へ。幕山公園行のバスにちょうどあわせて、東海道線下りにて。 当初幕山から南郷山経由で鍛冶屋に下りるはずだったのが、まだ下刈りが進んでいなくて、南郷山方面は進められないとのこと。途中の自鑑水という湧水ま…

大きいパン焼き2

朝用事で海のそばまでいったので、そのままチャリ散歩。 凪ぎで、パドルボードやカヤックが出ている。走る人も多い。湘南マラソンも迫っているし。 沖合では巡視船らしき船から黒煙上がっていた。 OM-D E-M5 + 14-50mm(+デジタルテレコン)パン第2段で、…

中秋の名月 w/ OM-D

深夜をまわってしまったが、ベランダから満月を撮影。 OM-D(E-P5)のデジタルテレコン+パナソニック100-300mmズーム(望遠端)で1200mm相当。本体の手ぶれ防止を解除し、レンズ側のを効かせて手持ち撮影。

台風の日

大型台風が来るというので、昨日から鉢植を避難させたりして備える。 明け方はすごい風と雨。一日引きこもることとし、パンを焼いてみる。強力粉300gとくるみ50gで大きなパンにトライ。なかなかうまくいって嬉しい。 一次発酵 焼けた 妻に試食してもらう(結…

コメダと落花生

明日は台風らしい。といいつつ、今日も朝は雨。 小降りになったところで、伸び放題の玄関前樹木の枝を落とす。 市場で掘りたて落花生を買ってから、昼は久々にコメダに行って味噌カツとコーヒー。寛げる。 ラブこめだそのまま「攀」へ。先週から持ち越しのB…

絶不調?

昨日は息子の学校の学園祭。半日焼きそば係として鉄板と格闘。コツは掴んだ!? 今日は朝から「攀」へ。涼しくなってきたので良い感じ、と思ったところ絶不調。135度壁の4級^印、ルーフの4級■印とも以前のところまでも行きつかず、体の重さ&身体張力…

久々のバンコク

4日から久方ぶりに仕事でバンコクへ。 5日は、出かける前にホテルのそばにある大きな池の公園に行く。前日双眼鏡で見ていたら、走る&歩く人は反時計回り、自転車は時計回りであったが、行ってみるとそれぞれ専用コースになっているうえ、さらに湖畔はベン…

@秋葉原

久々に走ることとし、昨日から脚づくりを開始。また長距離を走りたい。もう4年くらいやってないが。 帰って、娘が買ってくれた「グレーテルのかまど」の本を参照に、あんぱん作成。昨日から寝かせておいた生地をつかって、結構うまくいったが、表面のなめら…