Yさんと鳥見

年上の鳥見の友人であるYさんがシドニー来訪。ケアンズの鳥見ツアー参加にあわせてシドニーにも寄っていただく。 張り切っていろいろプランを考えていたのに最悪のタイミングで脚の怪我となってしまったが、幸いある程度動けるのでどうにかお供はできそう。 …

久々に赤クリア

来週シドニーで大きな会議があり、明日朝から出席者の皆さんが到着予定である。 しかし、シドニーは相変わらず連日雨もようが続くとの予報。明日日曜日、晴れていれば初夏のシドニーらしい爽やかな場所にご案内できるのだが、雨の時はそうもいかない。来訪者…

休息の週末の鳥見

さすがに、この週末は身体を休めてゆっくり過ごす。英語学校もお休みとする。 また少し風邪をひいたようで喉も痛いのであまり出かけないようにするが、本返却期限なのでチャッツウッド(Chatswood)の図書館に行き、ついでに向かいのショッピングモールWesfie…

馬のドライブスルー

仕事でクイーンズランド州の内陸部に向かう。赤道に近い側であり、気候も亜熱帯性で今は雨季。ここ数日はストームで結構な箇所で道路冠水等があるとの連絡もあったので、車高の高い車を借りて慎重に行くこととする。 早朝の便でブリスベンに飛び、そこからい…

日本からの便り

今日は節分。といってもシドニー単身赴任の身では豆まきすることもないが、それでも昨晩は節分会として飲みに出たり都合よく使わせていただいている。 妻から、先日の皆既月食の携帯写真をもらった。こちらは曇りで月が見えない日だったので楽しく見せてもら…

ウェントウォース滝

朝、カウラの街をひと走り。朝7時でもすでに日差しは強いので、日陰を選んでぐるりと一周。昔ながらの街並みのようで、警察署や病院も古いが綺麗に維持されている。宿にはモーターサイクリストが多く泊まっていたが、戻ってくると皆出発済み。 警察署 / どの…

ポトフとフォンダンショコラ

いつも来る(同じ奴だと勝手に思っているのだが)七色インコが今日は彼女を連れて(と勝手に想像しているのだが)やってきた。二羽で20分くらい手すりを行ったり来たり。日本でいえば夏の始まりにあたるのだから繁殖期後半か。健闘を祈る。 今日は、日本では…

タスマニアの鳥と標識

趣味のコレクションのようなものであるが。 (タスマニアで見た鳥達+α) Australian Pelican / Black-backed Gull (Pacific) Black Swan/ 一緒にいた鳥(Spotless crake? ミナミクロクイナ?よくわからず) Grey Currawong(ハイイロフエガラス)のタスマニア…

マッカイのご来光

今日は早朝便でブリスベン経由でシドニーに戻るのだが、せっかく東向きの海辺にいるので、ご来光を拝みに起き出す。 5時12分が日の出とのことであるが、4時半くらいにはもう明るくなってきている。幸い再び干潮で遠くまで干潟がとなっているが、昨日の足跡は…

ダウンアンダーから(?)

すっかり街中なはクリスマスのムードで、各ビルやアーケードなどの飾り付けや店頭の品もすっかり変わっている。このあたりのセンスはやはり欧州由来のセンスを感じる。 QVB(Queen Victoria Building)の中はこんな感じ ストランドアーケード / ニュートラルベ…

キウイ鳥類園とクイーンズタウンミニハイク

少しゆっくり起きて、市内にある日本のガイドさんがいるというインフォメーションセンタに行き、ハイキングマップをもらい、ゆっくり出かけることとする。 きれいな街並み / 道標に従い進む オーストラリアとはちょっと表示が違う有料駐車 / キウイ標識!ハ…

スピット橋からマンリービーチ

今週も走りたいところだが、右の脹脛が痛く休養が必要と判断。一週間前のダメージがまだ残っているのは情けないが。まあ歩くのは良いだろうということで、久々にハイキング。ずっと行きたかったスピット橋からマンリービーチの約10kmコーストウォークに出…

4週目

週末ランも4週目。そろそろ距離を伸ばしたいのだが。今回もIron Coveの7km周回コースとする。 いつものとおり、Rod Pointの駐車場に停めて反時計回りにスタート。2周を予定していたのだが、時計を忘れてしまいオーバーペース(といっても超初級レベルだ…

シドニー下町散歩

昨日は冷たい雨であったが、今日は秋の良い天気。英語学校を終えてから、久々に街歩き。南下してまずはピットストリートモールのお土産屋「kogaroo」へ。日本人オーナーによる経営とのことでお話ししながら次回帰国用の品を入手。 "ジャンピングジャーキー"…

Euroka からNeopan Riverのミニハイク

ダーウィン爆撃から75周年で、記念セレモニーが行われていた 来週お客があるので、3時間で案内できるコースを考えてみたが、やはり実査は必要かと思い、OPALカードで2.5ドル乗り放題の今日やっておく。車でミセスマッコーリーポイントに行ってハーバーブリッ…

LaneCove国立公園 道迷いのブッシュウォーク

シドニーにではちょっと郊外にいくとたくさんの国立公園(National Park)がある。巨大なものもあればちょっとした森のようなのもあり、大抵ハイキング(ブッシュウォーク)のルートがある。今週は天気も良いので(というか暑そうなので)、森と川のブッシュ…

シドニー湾の入江 Iron Coveのミニハイキング

腰の調子はまだ戻らないので、さすがにボルダリングはおやすみ。ジムトレーニングももう少しやめておくこととする。とはいえ少しは動かなくては、ということでシドニー湾の入江「Iron Cove」のミニハイキングに出かけることとする。 シドニー湾はいくつもの…

とりの年に向けて

来年は酉年(とりどし)。 いつも妻が手に入れている「のはらのなかまたち」という版画のカレンダーをひとつシドニーに掛けておくようにとのこと。表紙と中表紙に鳥のイラストがありちょっと嬉しい。 今日はBoxing Dayの振替休日。キリスト教由来であるが、…

マッカイの鳥たち

クイーンズランド州を移動して、海辺の町マッカイ(Mackay)に来た。南国でなんとなく沖縄の本部の方?石垣島?といったゆったり感である。 海辺のホテル / のんびりと プールもあるし / しかし、このボタンでは間違いなくアラーム鳴らす!朝、海岸を散歩。ち…

シドニー湾の鳥見

今週末はなんと土日ともシティレイルのノースシドニー路線は工事で全面運休。なんと思い切ったことをするものである。代行バス(REPLACEMENT BUS)なるシティレイル駅だけ停車する無料バスが準備されるのだが、さすがに2日ずっとだと結構混乱している。昨日…

ブルーマウンテン カトゥーンバクリフウォーク

こちらに来てから、しっかり食べてようと考えたのが逆に災いして、どうやらかなり体重オーバーである。なにせ会食が多くその都度たくさん食べることになるし、ワインも醸造酒だから糖分が多いはず。少しエンデュランス系の運動もして、足腰も鍛えて健康でい…

ペリカン&オニアジサシ

週末、高速道路(Hwy)に乗ってみることとする。行き先は、北方に約100kmのジ・エントランス(The Entrance)にする。ここは大きなタガラ湖という汽水湖が太平洋のつながる「玄関」となっているところ。野生のペリカンが多くいて、餌付けに多く集まるとい…

クーリンガイ国立公園の砲台と遺跡

バスが便利なのでついつい使うのだが、今後に備えて車にもなれなくてはなるまい。ということで、北東方向の郊外のクーリンガイ国立公園にあるウエストヘッド(West Head)という岬まで行ってみることにする。 ナビに目的地をセットして、快晴のお昼に出発。…

初ブッシュウォーク@ボンダイ〜クーギー

こちらでは、ブッシュというのが自然を意味しているようで、ブッシュウォークというのはハイキングのようなものらしい(そういえば、クィーンズランドとの間あたりでブッシュファイア=山火事が報じられていた。ユーカリの樹が自然発火しやすい季節だそうだ…

ブリスベン日帰り

今日は日帰りでクイーンランド州の州都ブリスベンに行くため、7時発の飛行機に乗る。朝5時半のCity Railに乗り、国内線空港へ向かう。途中中央駅(Central)で乗り換えて空港まで 結構、飛行機の乗り方も独特。 カンタス航空は専用アプリでチェックイン、…

マンディビーチと王立植物園の鳥見

昨夜は豪州代表ワラビーズがNZオールブラックスに大敗。なんとなくがっかり。住めば自然と身贔屓になる。 日曜はOPASカードが2.5豪ドル上限となるので、高いフェリーに乗ってみることに。せっかくなのでマンリービーチまで行ってみる。寒く風が強いが天気は…

函館大沼のプチ鳥見

仕事で函館に行った帰りに、大沼公園に行ってみた。あいにくどんよりと曇り、肌寒く長袖が必要な天気である。新幹線の「新函館北斗」駅は、まだ周辺もガラガラだが、早速観光バスがたくさん来ていた。接続する函館本線は1両ワンマンのディーゼル老兵キハ4…

花の季節

昨日は実家の仕事で横浜に行く用事があったが、途中ちょこっと長久保公園で花と鳥を見て憩う。 小さな公園だがいつも花がたくさんで、花壇も毎月変わっていて良いところである。 鳥は、ムクドリばかりたくさんで、ほかはハクセキレイの若鳥、メジロくらい。…

「うめぼしさん」の鳥たち

まだ雨が続く朝、昨晩焼いたクルミパンを食べてから早めに「攀」へ。 結構込んでいたが、知り合いも来ていたので一緒に更新されたC壁(110度)を中心にトライ。この壁は幅が狭いので更新直後は人が集中しがちだが今日はなぜか空いていたので気持ちよくトラ…

「鳥へのまなざし」

新聞の文化面の連載で「鳥へのまなざし」十選というのをやっていて、朝楽しみにしている。 埴輪から湿版写真の名作、フィールドガイドの挿絵まで、幅広い。選者は山階鳥類研究所の方でさすがと思う。あと一回あるはず。 (6月10日 第一回と第十回分を追加し…