登山&ハイキング

弘法山と弘法の湯

久々に息子とともに丹沢前衛の弘法山のハイキングコースに。秦野駅からスタートして鶴巻温泉駅に下山するルートで、登るには清水があり下山後は温泉とゆったりとした休憩所。完成度の高いお気に入りのハイクコース。 お伴は、Pen+ツァイスGビオゴン28mm。秦…

日光白根ハイキング

9月の山は毎年特別大事にしている。今年は23日(祝)〜24日(土)で前から話に上っていた作家のM山さんとご一緒の山行で日光白根山を目指した。23日(祝) 21日の台風直撃によりM山さんの神戸からの上京も名古屋からN村さんの移動も、当然ながらK澤さんと私の…

愛鷹山リハビリハイク

まだ右足首はテーピングで固めてあるが、ジョギングくらいしてもよいとのことだったので、富士3足のひとつ愛鷹山系の最高峰越前岳にハイキング。 今月は山の会の仲間の在京連絡を引き受けること10数件、雨男の評価を高めたが、本人が行く時はまあまあの天気…

霧ヶ峰

高松のSMS(S坂モーターサイクルクラブ)のメンバーが21年ぶりに集結。かつてツーリングに来た蓼科の宿で集った。 昨年大病を患ったS坂さんの為に、酒は控えめで温泉を楽しみ、いつの間にかうたたね。しかし翌朝は5時半から起きだしてごそごそ(歳を取…

姫川源流

GWの旅行で大町、白馬へ。青木湖にほど近いところにある、姫川源流自然探勝園で、親海湿原と荒神の森のそばの姫川の源流を探索。娘、息子と妻への親孝行?の一日。 塩の道ハイキングの人たちも多くいる中、福寿草、水芭蕉、キクザキイチゲ、カタクリの群生…

港南台から大丸山

しばらくとても山に行く気もしなかったし、天気にも恵まれなかったが、久しぶりに山道を歩きにミニハイク。港南台駅 14:12 大丸山 15:12-15:17 横浜市民の森自然センター 15:25 横浜霊園バス停 15:30

武尊三合平スノーシューハイク

山の会のドイツ娘Sさんがいよいよ帰国となり、送別山行となった。皆は武尊の荒砥沢など滑ることとなったが、私は息子の雪山デビューでスノーシューとし、その後に宿の宴会に息子と参加することとした。金曜夜に、同じ市内の人で新たに加わったIさんをピッ…

中の湯温泉スノーハイク&富士山

3連休は家族で雪山へ。 今年いちばんの大雪の予報の中、11日明け方に出発し、まずは蓼科の白樺高原国際スキー場へ。 久々のスキーであるが子どもたちは喜んでリフトを乗りこなし新雪のゲレンデを滑る。しかし、ゴンドラからの5キロの林間コースは大雪のため…

曽我梅林ハイキング

この季節は、山スキーの間にでかけるハイキングが楽しみ。 一眼カメラに目覚めた息子を連れて夫婦で曽我の梅まつりに。 美味しいものを食べてのったり歩く一日。

丹沢大山詣で

「大山詣でに連れてけ」とのD先輩の命を受け、息子とともに紅葉の大山へ。 混雑するバスを避けて、ハイブリッドタクシーでヤビツ峠へ。 イタツミ尾根から大山に登り、阿夫利神社奥の院を詣でて、恒例のラーメン。 下りは急な表登山道でケーブルカー駅に下っ…

三つ峠紅葉狩り

秋晴れの一日、三つ峠裏登山道からのんびりと紅葉を見にでかけた。 娘も久々に同行して家族全員のハイキングとなった。 あいにく富士山は雲の中であったが、紅葉はちょうどよいタイミングであり、また自衛隊員の気合のはいった訓練や山荘の甲斐犬親子に会え…

屋久島 宮之浦岳ハイキング

屋久島宮之浦岳にハイキング。仕事で屋久島に行った際に独特の雰囲気にぜひ登りたくなった。夕方島に入り、空港レンタカーで淀川登山口に向かう。コンビニ等はないので、集落の食料品店で仕入れをしていく。 屋久杉ランド方面に向かうが、真っ暗な林道である…

金時山ミニハイク

飛び石連休の最後に、軽いハイキングに。夕方から用事があるので、近場の箱根で展望のよい山ということで、金時山に決定。 箱根外輪山の最高峰で、猪鼻山(いのはなやま)、結構岩がちな山である。また、金太郎伝説発祥の山。 朝少しは早起きして、西湘バイ…

白神山地二ツ森〜大汗ハイキング

夏の旅行で、秋田⇒青森⇒函館⇒札幌⇒旭川⇒富良野と周ることとした。途中、これまでも行ってみたかった白神山地の一角、二ツ森に登ることとした。前日、角館武家屋敷を巡り男鹿半島でなまはげに会ってから一泊し、11日猛暑の中を車で北上。海岸から少し入ったセ…

蓼科山 息子デビュー

夏休みの一日、息子と約束していた「高い山」に行くことに。 妻も行くというので、3人でお出かけ(山スカートを贈ったのがよかったかも?)。自分は相変わらず膝のリハビリとして。3時に自宅を発ち、すやすや眠る二人を乗せて一路中央高速を行く。白樺湖を越…

リハビリハイク 天城山

連休の最終日、脚のリハビリがてら天城山にハイキング。 最近届いた新カメラ Pen E-P1の試し撮りも兼ねて半日行程である。 昔親の持っていたハーフ版のPenEE3など使っていたが、昨年でたマイクロフォーサーズのミラーレス一眼はある意味画期的であり、久方ぶ…

紋別岳リハビリハイク

膝のギブスは取れたが、まだ分厚い特性サポート具装着中である。結構暑くなるとかゆくて大変。 それでも、ジョギング等するようにとのことなので、出張先の札幌中島公園で軽く走った。仕事後、空港から足を延ばして支笏湖へ。当初はレンタカーでもと思ってい…

(番外)桜と松葉杖

四阿山での負傷はなんと膝内側の靭帯損傷とのことで、先週からギブス生活に。全治数カ月。今シーズンの山スキーは突如として終了。 一週間の杖通勤で疲れて凹んでいたところ、今日は良い天気。妻が今年の最後の最後の桜を見に連れ出してくれ、少しの憂さ晴ら…

鎌倉源氏山から高徳院

家族で春の一日を鎌倉で。桜がちらりと咲き始めた日。 妻の念願だったちいさな絵本カフェにも寄れてよい一日。桜開花@円覚寺 椿もまだまだ お守りを慎重に 横須賀線を横切って 東慶寺境内を 桜と桃鎌倉文学館にも寄ったところ発見2つ。 深田久弥は昭和7年…

鳳凰三山日帰り縦走+オベリスク登り

天気に恵まれ(!)Y君と2人で鳳凰三山のスピードハイク。 22時に八王子駅で拾ってもらい、韮崎まで約2時間。昨年迷った青木鉱泉までの林道も下調べよく無事こなし、1時前に到着。アサヒゴールド(復刻版)で軽く乾杯。すばやく就寝。 5:30明るくなると同時…

ニペソツ山スピードハイク 

9月のハイキングは毎年特別に大事にしている。澄んだ空と冷たい空気が好きである。今年は、ずっと行ってみたかった山、東大雪の2000m峰の鋭鋒ニペソツに行くこととした。期限到来前のマイルを使った経済山行で半日日帰り。 帯広空港到着は少し遅れて20時過…

幕岩しとど庵合宿

毎年恒例の山の会の合宿。例年雨なのに今年は梅雨も明けたような天気であり、ものすごく久々にクライミングをした。 息子も岩デビュー。結構登るのにびっくり。自分はトップロープでボルダーライクなカチのフェースルート(10b)を何とか初見一撃。あとは息子…

(番外編)父の日温泉

朝から雨であり、予定を変更して鶴巻温泉弘法の里湯に息子と出かけた。 今年は一緒に登れるとよいけれど。 息子お気に入りの畳の大広間でビールとコーヒー牛乳で乾杯。 露天風呂 大広間で意識を失う

鎌倉にアジサイを見に

梅雨の合間にアジサイとお寺見物。鎌倉のパタゴニアを覗いてから、由比ガ浜通りを通って長谷へ。 妻の好きそうな絵本のカフェ発見長谷寺のあまりの人ごみに怖気づいて今日はパス。江ノ電をわたって極楽寺切り通しのアジサイの参道で有名な成就院へ。さすがに…

箱根ハイク

富士山に行こうと計画していたところ、天気予報は荒天。中止を決定して目を覚ますと朝から晴れている! 家族は皆それぞれの予定が決まっていて、何だか悶々としてしまう。こういう日のために取っておいた計画を実施。雨上がりの新緑の中を箱根ロープウェイへ…

木蓮見ながらハイキング

連休の合間の晴れの日に花を見ながらハイキング。 瑞泉寺脇から天園ハイキングコースに入り、おにぎりランチ。 ゴルフ場脇から横浜方面を眺めて、横浜市最高点(159m)を経て建長寺最奥部の展望台へ。さらに明月院に側に抜けて北鎌倉駅到着。 約8kmで…

ウメを見ながら曽我丘陵

息子と二人で陽だまりハイク。息子は毎度ながら山でラーメンを作ることが目的らしい(右の写真)。 国府津から梅見客でにぎわう御殿場線にのり、下曽我駅駅で下車。ほとんど年配の方々である。 駅前商店街で、大福やあんころもちを仕入れて、白梅、紅梅、みか…

紅葉の鳳凰三山、転じて吹雪の地蔵岳

シーズン前のロングラン山行として紅葉の鳳凰三山へ、と思ったところ、思わぬ雪に。地蔵の稜線では真冬並みの強風となり、すかさず退散。恐るべし鳳凰。また出直すこととする。 若手のY君とドイツのSさんと、午前2時前に自宅を出て、5時に韮崎の道の駅で待ち…

丹沢弘法山

息子と連れ立ち、丹沢ハイキング。秦野駅から出発し、名水「弘法の清水」の湧き水を汲んでから、登山開始。のんびりと稜線歩きを楽しみ、コンロで湯を沸かしてカップラーメン。このくらいでよろこんでくれるのは今だけか。ゆっくり歩く里山もとてもたのしい…

八ヶ岳横断(富士見駅⇒清里駅)、阿弥陀南稜と真教寺尾根

5万分の一の地図で最も美しいのは「八ヶ岳」では。山麓の等高線がゆったりと広がっていくのが良いが、実は今まで一度も登ったことがない。秋の晴天の下、中央線富士見駅から阿弥陀、赤岳を越えて小海線清里駅まで、Station to Stationのロングラン山行にトラ…